


大切なのは患者さんの「なるほどな」の気持ち
「わかりやすい医療」を心がけています
ワクチンについて
〇現在、新型コロナワクチン(12歳以上)、インフルエンザワクチン、帯状疱疹ワクチン(水痘生ワクチン)を承っております。全て事前予約制です。当院受診歴のない方でも予約可能です。
〇平日は奇数日=コロナワクチン、偶数日=インフルエンザワクチンです。
土曜日は、午前がインフル、午後がコロナです。
〇コロナ罹患後1ヵ月以内の方はコロナワクチン接種をお受けいたしません。
〇インフルエンザワクチンは基本5歳以上から承ります。料金は3,500円(当院今季1回目の方)です。津市在住65歳の方は1,200円(津市との契約料金)になります。
お知らせ
新型コロナウイルス抗原検査は原則駐車場対応となっております。検査希望の方は、事前にお電話下さい。
過去1週間以内に発熱、のどの痛み等がありました方は、院内に入らず事前にご連絡下さい。
50歳以上の方が対象で完全予約制です。ご希望の方はご連絡ください。
帯状疱疹ウイルス(VZV)は水痘ウイルスと同一です。
幼少期に接種した水痘ワクチンの作用が50歳頃に切れてくるそうです。
日本では80歳までに約3人に1人が帯状疱疹になるといわれています。
後遺症として神経痛が残る場合があります。
50歳以降の方に対するワクチン接種が可能となりました。
是非ご検討ください。
医師紹介

患者さんと同等の立場で診療をしています
祖父が大正13年に開院し、平成15年に私が継承。長きにわたり、この地域の方々の健康を見守ってきました。中耳炎から副鼻腔炎、扁桃炎、アレルギー性鼻炎、風邪まで、耳、鼻、のどにまつわるあらゆる症状を診ています。
私は医師と患者さんの立場は同等だと思っていますので、診療する際、考えを押しつけたり、無理強いをしたりしないようにしています。お名前を「さん」づけで呼んでいるのもそのような理由からです。
これからも患者さんに「なるほどな」と思っていただける医療を目指していますので、ささいな症状でもご相談ください。
医院案内

月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ◯ | ◯ | ▲ | × | ◯ | ◯ | × |
15:00~18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | × |
▲・・・9:00~12:00
休診日:木曜、日曜、祝日
2・3月は日曜午前診療日あり(要確認)
交通案内
最寄バス停 | 武内病院前バス停留所 京口立町バス停留所 |
---|---|
近くの交差点 | 北丸之内 |
駐車場 | あり(15台) 医院前4台分と、第二駐車場11台分がございます。 |
院長の想い

患者さんに納得いただいた上での治療を重視しています
病状や治療などに関して、患者さんに理解していただくことが大切だと考え、丁寧な説明を心がけています。平日は会社や学校などでお忙しい方が通院できるように、土曜日の午後は18:30まで診療をしています。